Blog

HARBAL★日記

2021/03/29

桜の花は私のアロマの先生のソウルフラワーでした。
吉野山の麓のお生まれだったし楚々としているのに実に華やかな方だったのでピッタリでした。
桜と言う花は花びらも香りも実に繊細で儚いのに、その存在感が凄い。
実に日本的な花です。
大人の女の人の香り。
一見おとなしやかで繊細なのにこういう存在感を出せるなんて若いうちにはなかなかできるものではないかもですね。
還暦を過ぎたら私もそんな女性になりたいな。
香り作りも昔作った香りの中には好きなあまりに自己主張しすぎていたものがあります。
それを今作り直すとほんのちょっと控えめにするだけで本当に訴えたいものが前に出るってありますよね。

桜
桜

2021/03/13

ちらし寿司

マルシェにて出店される方の為にちらし寿司作りました🌸

ちらし寿司
ちらし寿司

2021/03/13

木花咲耶姫セット

本日ハーブ&アロマでマルシェ出店。

木花咲耶姫セット
木花咲耶姫セット

2021/03/05

木花咲耶姫命

桜が咲き始めました。
桜と言えば木花咲耶姫。
日本の姫は女神です。
女は皆女神様。
何かを産み育てる力を持つ女性は、古来大事にされて来ました。
そんな思いを香りに託し、木花咲耶姫の匂い袋とコロンを作りました🌸

木花咲耶姫命
木花咲耶姫命

2021/03/04

お雛様

昔、鳥取の用瀬に行った時の写真です♥

お雛様
お雛様